■宇高竜成・能楽ワークショップvol.6

  

[日時]2014年

8月1日(金)19:00-22:00

8月2日(土)13:00-17:00

8月3日(日)13:00-17:00

 

[会場]道徳ハウス(名古屋市南区豊田一丁目18番地4 名鉄常滑線「道徳」駅徒歩5分)

 

能は世界最古の舞台芸術として700年の間、日本の文化と日本人の中で生き続けてきました。

その表現方法は、古くからの「型」にしばられています。ですが、皆さんが使っている言葉の様に、習得して表現する事で、

他の誰でもない自分自身を表現する事ができます。

オリジナリティとは、習得し表現する人それぞれのプロセス(道)にあるのだと思います。

 

日本独特の“「型」にはまった時のオリジナリティ”を是非一度体験してみて下さい。

 

[講師]宇髙竜成

[定員]15名(通し参加優先)

[参加費]通し参加7,000円、1日参加3,000円(通し参加優先)

[申込・問合わせ]090-1625-6425(ジャコウ)  info@soushinkikan.org

[主催]双身機関

 

** 宇髙 竜成(うだか たつしげ) 

金剛流 能楽師 

昭和56年12月21日生まれ 

先代及び当代金剛宗家、父・通成に師事。3歳の時、子方で初舞台を踏む。子方時代を経て、平成五年に「猩々」で初シテを勤める。平成10年京都能楽養成会に入会。以降、毎年能のシテを務めるなどして能楽師の活動をしながら、平成12年に立命館大学に入学、平成16年に立命館大学文学部を卒業。同年9月に「石橋」を披く。以降、能楽の難しいイメージを払拭すべく、初心者にもわかりやすく楽しめる「能楽ワークショップ」を定期的に行い、2007年欧州公演ではパリに於いて、2008年には、アトリエ劇研より「日韓交流ゼミ」で韓国に赴き、能楽ワークショップを行った。 

そのほか、アトリエ劇研「アクターズラボ」講師として能楽を教えるなど広く能楽の普及活動を行う。 

公式ホームページ  http://www.tatsushige3.com

 

 


■あそびクリエイター企画ワークショップ「○○を壊す造形教室」

 

2014年5月27日、あそびクリエイター企画によるワークショップが行われました。

講師は鳥羽あゆみさん、テーマは「あらゆる観念を捨てていく創造型ワークショップ!」だそうです。

 

その言葉のとおり、講師が持ち込んだ「要らなくなったもの」を使って、参加者はまず思い思いに造形物を創っていくのですが、一定時間が経つとそれを跡形もなく破壊しなければなりません。

その上で再度、同じ素材を使って創るのですが、1回目を絶対になぞってはいけないのがルール。もし少しでも繰り返しになっていることに気づいたら、即座に作り直しです。

 

なんとも過激なワークショップでしたが、簡潔なルールの中に創造の本質が直球で込められていた気がしました。

 

あそびクリエイター企画のワークショップは月1回、講師や会場を替えながら今後も開催されていくようです。

興味のある方はお出かけになってはいかがでしょうか?

 

 

 


■room16 Extra Party 『ランドリーランドリーラプソディー』

 

[日時]2014年

 3月29日(土) 14:00 / 19:00

 3月30日(日) 14:00 / 18:00

 ※ 開場は開演の30分前です。

 

[会場]道徳ハウス

 

[料金]1,500円

 

[作・演出]SABO

[出演]八代将弥 吉田光佑 谷口沙季 野田雄大 内山洋一(劇座) 田中みな(ゲボゲボ・または田中)

[美術]藤島えり子

[制作]橘川倫

 

[作品あらすじ]

アパートのコインランドリー。

洗濯機は二つ。

一つは呪いの洗濯機と噂され住人から避けられている。

二人の男は決められた時間に洗濯機を廻しにやってくる。

一人は呪いの洗濯機を避け、一人は構わず使う。

普段は大した会話もなく、コインランドリーでそれぞれ洗濯の終わりを待つ二人。

しかし今日はほんの少しだけ、二人の時間が重なりあう。

 

room16  http://room16.jimdo.com/

 

 


ニシムラマホ壁画展 あるたみら

南区道徳、路地の奥。道徳ハウスの一室は、僕らの 「あるたみら」 に繋がっている。

 

2014年3月18日(火)~23日(日) 12:00~19:00

※パフォーマンスの日 (21日・23日 )は18:30まで

※入場無料

 

performance : 鈴村由紀 (コンテンポラリーダンス)×川名洋行 (ディジュリドゥ)

2014年3月21日(金・祝)・23日(日)

OPEN 19:00 / START 19:30

¥1,000

※各日15席限定 ご予約は各出演者または、mimizu@zd.pupu.jp まで

道徳ハウス

愛知県名古屋市南区豊田一丁目18番地4

名鉄常滑線 「道徳」 駅から徒歩 3分

 

Painter ● ニシムラマホ http://mimizu.pupu.jp

イメージの連鎖反応を描き留めることで生まれる有機的な世界をテーマに創作活動を展開。 微細な線画、色彩豊かなアクリル画を制作。 「描く過程そのものが表現したいことそのもの」 という思いからライブペイントや 「他者や場との関係に存在する連鎖反応」 を探るリクエストドローイング、ミュージシャン・ダンサー等アーティストとのコラボレーションにも積極的に取り組んでいる。神戸ビエンナーレ2013ペインティングアートコンペ奨励賞。GALLERY APA、大雅堂個展。INAXライブミュージアム ニシムラマホ×タキナオユニット展。愛知県商店街景観向上業務 笠寺観音商店街シャッターペイント参加、他。

 

Dancer ● 鈴村由紀 twitter : @ykodance

安室奈美恵の黒人バックダンサーに憧れストリートダンスをはじめる。2008年カポエイラの勉強の為ブラジルへ。帰国後、自身の表現を求めて愛知県文化情報センター主催 「アーツチャレンジ2009」 にエントリー、選考委員特別推薦を受け 「next to the_。」 を発表。以後、即興ミュージシャンとのコラボレーションやソロ作品を作る等活躍の幅を拡げる。2012年より七ツ寺共同スタジオの勧めに応じ、YKOダンスカンパニーを結成、同劇場を拠点に作品の上演のみならずワークショップ、アウトリーチなど多彩な活動を展開する。

 

Musician ● 川名洋行 

シンガーソングライターである川名の心象を通して対象の中の生命のリズムや宇宙を引きだすように紡ぎだされる楽曲は、森羅万象のさまざまな表情を描き出す。近年は、ディジュリドゥ奏者としても活躍している。2002年、ポップスバンド 「プライナス」 を結成後、2012年まで勢力的に活動を展開。2011年、ポップスユニット 「ainoonps」を結成。2012年、「川名洋行」 としてソロ活動を開始。 テーマソング制作に、「やさいのうた」、愛知のうずら・にわとり応援ソング 「アミーゴ・アミーガ・タマーゴ!!!」、名古屋ピンクリボンフェスタ 「呼吸~リズム~」、コップなごや水基金 「たゆたふ」、野田塾CM曲 「ゆめとてとめ」 等がある。

 

 

<アルタミラ洞窟壁画>

スペイン北部カンタブリア州サンティリャーナ・デル・マル近郊にあるアルタミラ洞窟にある旧石器時代後期 (約30000~10000年前) に描かれたとされる壁画。1879年、この地の領主のサウトゥオラ侯爵の娘マリアによって偶然発見された。侯爵は旧石器時代に描かれたものと発表したが当時は捏造と疑われ、その説は侯爵の死後20世紀に入ってからようやく肯定されるようになった。世界各地で見つかっている洞窟壁画は、現存する人類最古の絵画とされ、その空間は集会や音楽や踊りなどのパフォーマンスに使われたとも考えられている。